肩こり

  • 長時間のデスクワークで肩や首がガチガチに固まる
  • 朝起きても肩こりが治らず、スッキリ感がない
  • 肩こりから頭痛や目の疲れまで感じるようになった
  • 肩こりがひどくなると、吐き気やめまいまで出てしまう
  • 整体やマッサージに行っても、すぐに元に戻ってしまう

※ご予約時に必ず「初診限定クーポン利用」
とお伝えください。
LINEにてクーポンを発行させて頂きます。
クーポンのご提示がない場合、
適応されませんのでご注意ください。

眼精疲労におすすめの
当院のMENU

おおたかの森整骨院
肩こりになる理由

肩こりの本当の原因、ご存じですか?

肩こりは、男性では2番目、女性では最も多く訴えられる不調のひとつです。流山市周辺にお住まいの方の中にも、長年肩こりに悩まされている方が多いのではないでしょうか。

一般的に肩こりは、スマートフォンやパソコンの長時間使用、無理な姿勢での作業などにより、血流が悪くなり、筋肉がかたくなることで起こると言われています。そのため、市販の痛み止めを飲んだり、湿布を貼ったり、マッサージを受けたりといった対処をされる方も多いと思います。

しかし、それらの方法はあくまで「一時的な対処」に過ぎません。時間が経てばまた痛みが戻ってしまう――そんな経験はありませんか?

実は、肩こりの根本的な原因は「筋肉の緊張」や「血流の悪化」ではなく、それを引き起こす 骨格の歪み にあります。

肩こりを繰り返さないために必要なこと

私たちが日々無意識に行っている動作や姿勢のクセにより、骨盤や背骨が少しずつズレてしまうことがあります。この骨格の歪みによって姿勢が崩れ、筋肉が本来の動きができず、常に緊張した状態になります。その結果、血流が悪くなり、痛みやこりといった症状につながってしまうのです。

つまり、肩こりは 骨格の歪みからくる筋肉の緊張と血行不良 によって引き起こされる症状のひとつです。

肩こり放置すると

「そのうち治るだろう」と思って肩こりをそのままにしていませんか?

肩こりは放っておいて自然に治ることはほとんどありません。むしろ、放置することで肩周辺の血流はさらに悪化し、

  • 眼精疲労
  • 頭痛
  • めまい

といった二次的な不調を引き起こすことがあります。
さらにこれらの症状は、集中力の低下や睡眠の質の悪化、ストレスの増加といった悪循環を生み出し、自律神経の乱れや内臓機能の低下といった、より深刻な健康トラブルにつながる可能性もあります。

「たかが肩こり」と侮らず、
早めのケアを

肩こりは、身体が発する「不調のサイン」です。根本原因である骨格の歪みや筋肉の緊張をそのままにしておくと、症状が慢性化し、治りにくくなることも。

当院では、肩こりを「一時的な症状」としてではなく、体全体のバランスの乱れからくるサインとして捉え、根本的な改善を目指した施術を行っています。

つらい肩こりに悩まされない、健康で快適な毎日を取り戻すために——
気になる症状がある方は、ぜひお早めにご相談ください。

一般的な整骨院での
肩こり治療

多くの整骨院では、肩こりに対してマッサージや電気治療を行い、直接筋肉にアプローチして血行を促進し、症状の緩和を目指します。

こうした治療は、一時的に筋肉の緊張をほぐし、痛みをやわらげる効果があります。しかし、根本的な原因にアプローチしているわけではないため、

  • 症状がすぐに再発する
  • 治療中は気持ち良くても、持続性に欠ける
  • 慢性的な肩こりの改善にはつながりにくい

といったケースが多く見られます。

おおたかの森整骨院
当院での治療

当院の肩こり治療は「根本改善」にこだわります

流山市おおたかの森整骨院では、肩こりの本当の原因にアプローチする根本治療を行っています。

私たちは、単に痛みを和らげるだけでなく、肩こりの原因を解消し、再発しにくい身体をつくることを目的としています。

筋膜リリース

筋肉を包む筋膜のつながりを利用し、痛みが出ている部位だけでなく、周囲の筋膜にもアプローチ。
症状の軽減とともに、効果の持続が期待できます。

肩甲骨はがし

かたくなった肩甲骨周辺の筋肉をゆるめ、動きを滑らかにすることで、全身の動きもスムーズに。
肩こりだけでなく、姿勢改善や疲労回復にも効果的です。

骨盤矯正

背骨や骨盤の歪みを整え、身体のバランスを回復。
肩こりの根本原因にアプローチし、再発しにくい身体を目指します。
施術はソフトで痛みのない方法のため、女性の方や初めての方でも安心して受けていただけます。

あなたの状態に合わせた「オーダーメイド施術」

おおたかの森整骨院では、肩こりの根本改善プログラムに基づき、一人ひとりの身体の状態に合わせたオリジナルの施術プランを提供しています。

ただ今ある痛みを和らげるだけでなく、再び肩こりに悩まされない身体づくりをサポートします。

PAGE TOP